背中の痛み
右の背中の痛みと、耳がつまる、新宿区中落合の男性。
右の背中が痛いのと、
調子が悪くなってくると耳がつまってくる。
と訴える三十代男性。
これはもう、
話をきいただけで「ああ肝臓かなぁ」という気がします。
肝臓は大半が右側に偏っていて、
「内臓-体壁反射」
という生理的な反射で、
肝臓になにかあると背中のそのあたりの筋肉が張ってきますし、
一方で、
首を通ってくる神経もありますから、
やはり首も張ってきます。
首が張って張りすぎると、
耳が通りにくくなってくることがあります。
しかしこのクライアントの疲労はすさまじく、
肝臓にアプローチしただけでは大きく変化がありませんでした。
お悩みを解決しないことにはしかたがないので、
首の調整と、
背中の調整をして、
ものすごく感動してもらいました。
なんどもいろんな耳鼻科に通って薬を飲んで、
でもどんどんひどくなっていっていたとのことでした。
お薬のことに関してわれわれが口を出すことではありませんが、
お薬を飲めばとうぜん肝臓に大きな負担がかかります。
もし耳の不調が肝臓の体壁反射だったとしたら、
それは飲めば飲むほどきびしい状況になっていきそうですよね。
飲めば飲むほど体調が悪くなるようなときは、
繰り返しお医者様に相談された方が賢明だと思います。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.nihaku.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/13