Afina蔵書
2013.11、Afinaに届いた本。
国文社『みじめな奇蹟』アンリ・ミショー
宝島社新書『いのちの体操「きくち体操」奇跡の実例』菊池和子
アスコム『長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい』鬼木豊[監修] 槙孝子[著]
岩波新書『福島原発事故 県民健康管理調査の闇』日野行介
文春新書『臆病者のための株入門』橘玲
日本オステオパシー学会『内臓マニピュレーション』ジャン=ピエール・バラル/ピエール・メルシェー
講談社現代新書『データを紡いで社会につなぐ デジタルアーカイブのつくり方』渡邉英徳
株式会社ゲンロン『思想地図β vol.4-2 福島第一原発観光地化計画』東浩紀編集発行
メディカル・サイエンス・インターナショナル『現代の神経内分泌学』吉田尚 監修
自由国民社『おとなの楽習4 世界史のおさらい』
PHP研究所『人生を変えるトラウマ解放エクササイズ』デイヴィッド・バーセリ著 山川紘矢・亜希子訳
青土社『震災後文学論 あたらしい日本文学のために』木村朗子著
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.nihaku.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/51